夏のダイエットにも!こんにゃくステーキ

夏のダイエットにも!こんにゃくステーキ

みなさん、こんにちは。食育アドバイザーでプラントベース子育てをしている櫻井麻友です。今回は、ヘルシー食材を使ったダイエットにおすすめの、簡単レシピを紹介します。

ダイエットにはこの食材!

暑くなり、肌を露出することも多くなりましたね。まさに今ダイエット中!という方も多いのではないでしょうか?今年の夏もとても暑く、酷暑と言われています。そんな暑い中、食事を抜いたり、過度に運動しては、体力がもちません。ダイエットが成功する前に、身体を壊してしまいますよ。そして、無理なダイエットはすぐにリバウンドしてしまうので要注意です。

そこで今回は、栄養も摂りつつヘルシーな健康レシピを紹介します。使う食材は、食物繊維たっぷりのヘルシー食材『こんにゃく』です。

五味 辛・苦 
五性 涼
帰経 脾・腎

こんにゃくは薬膳で、肥満や便秘、痰が出る際に効果的と言われています。性質も涼なので、夏の暑い日には身体を適度に冷ましてくれますよ。

また、水分が多そうなこんにゃくですが、意外と栄養価も高いのです。

◯グルコマンナン(食物繊維)
◯カルシウム
◯カリウムなど

こんにゃくは、なんと97%が水分で出来ているのです。ですから、低カロリーでヘルシー食材と言われているのですね。そして、残りがグルコマンナンという食物繊維で出来ています。そのこんにゃく芋からとれるグルコマンナンが、腸内のお掃除をしてくれる大切な栄養素なのです。グルコマンナンは、便のかさを増し、腸内細菌のエサになることで腸内環境を整えてくれます。腸内環境が整うことで、ダイエットにも繋がりますし、痩せやすい体質を作ることも出来るのです。
さらに、グルコマンナンはコレステロール値を正常にしたり、糖尿病にも効果的と言われています。カリウムも含まれていますので、夏バテや熱中症対策にも良いですね。

簡単!こんにゃくステーキ

今回は、こんにゃくを食べやすいステーキにしちゃいます。こんにゃくは味や食感に少し癖があり、苦手という方もいるかもしれません。しかし、今回のステーキはひと工夫するだけで、とても食べやすく止まらない美味しさになるのです。

切り方や焼き方を工夫すると、お肉のような食感になり、食べ応えも出ます。こんにゃくとご飯は合わない!と思うかもしれませんが、こんにゃくなのにご飯がどんどん進んでしまいますよ。また、食卓の脇役と思っていたこんにゃく料理も、メイン料理になるのです。そして、使う食材もこんにゃくのみ!コツを覚えれば作り方も簡単ですので、是非挑戦してみて下さいね。

レシピ

材料

こんにゃく 300g(1枚)
片栗粉 大さじ1
塩(塩揉み用)
胡麻 適量
油 適量

☆たれ
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
アガベシロップ 大さじ1

作り方

1.こんにゃくを縦に半分に切り(薄くなるように)2枚に分けてから、切れ目を両面に入れていく。

2.一口サイズに切る。

3.塩揉みをし、水分が出るまで置いておく。

4.水分が出たら良く絞り、軽く茹でる。

5.茹で上がったこんにゃくの水分をふき取る。

6.片栗粉を絡める。

7.油をひいて、両面しっかりと焼く。

8.☆の調味料を混ぜ合わせておき、焼けたこんにゃくに絡める。

9.最後にお好みでごまをかけて完成!

まとめ

いかがでしたでしょうか?地味と思っていたこんにゃくも、あっという間にごはんのおかずに大変身しちゃいましたね。こんにゃくは食物繊維もたっぷり、かつ低カロリー食材ですので、ダイエットにはバッチリです。ですが、こんにゃくばかり食べていては栄養が偏ってしまいますので、しっかりとお米を食べ、バランスの良い食事を心かけて下さいね。また、ダイエットは食事だけでなく、普段の生活養生もとても大切です。身体を冷やさないようにすることや、しっかり睡眠を取ることなど、気をつけながら生活してください。そして、こんにゃくステーキレシピも是非お試しください!

食良品店FOOD LAB

漢方メディアは株式会社kampo labが運営する、薬剤師や専門家による最新のセルフケア・漢方・薬膳情報サイトです。

同社が運営するFOOD LABは築地にあり、1階が無添加食品のセレクトショップ、2階は薬膳鍋(飲食店)と、食を健康的に楽しめるような店舗です。

漢方メディアでもご紹介する薬膳食材、オーガニック食品のほか、ヴィーガン、グルテンフリーなど多様化する食のスタイルに対応した、セルフケアに最適な商品などを多数取り扱っております。

築地までのご来店が難しい方にはオンラインショップもございますので、漢方メディアでの日々の体のケアと合わせてぜひご利用ください。

お得な情報やクーポン配布中!

LINE公式アカウントでは、漢方や薬膳、健康生活に関する情報のほか、食良品店FOOD LABで利用できるクーポンなどの特典チケットなども獲得できます。
以下のリンクよりぜひお友だち追加をお願いいたします。

LINE公式アカウント

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG