みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。今回は、思い悩みやすいこの季節におすすめの、簡単デザートレシピを紹介します。
憂鬱な時にはこの野菜!
雨が多い季節になりましたね。雨は嫌い!という方も多いと思いますが、穀物を実らせる為にも、とても大切なものなのです。そんなどんよりとした雨の季節も、気持ちは晴れやかに過ごすことが出来るといいですね。
漢方で梅雨の季節は『脾』に注意が必要で、五行で脾と関係の深い感情は「思・憂」とされています。思い悩んだり、心配したり、くよくよしがちな季節なのですね。ですが、そのまま思い悩み続けてしまうと、さらに『脾』を痛めてしまいますので、気をつけましょう。
そして、そんな時は『甘味』を取り入れるといいのです。甘味!というとみなさんが思い浮かべるものは、おそらくケーキやお菓子などではないでしょうか。しかし、漢方での甘味は、穀物や芋類などの自然な甘味のことをさします。やはりたっぷりの白砂糖は、身体には良くありません。摂り過ぎると逆に脾を痛めてしまいますので注意しましょう。
そこで今回は、脾にも良い自然の甘味を使った、簡単デザートレシピを紹介します。使う食材は、みなさんが大好きな『焼き芋』です。最近は、スーパーやコンビニでも、トロトロの焼き芋が手軽に手に入りますね。(もちろんお家で作ったものでも大丈夫です)
さつまいもはご存知のように、芋類の中でもとっても甘味が強いですね。さつまいもの甘味は、『脾』を助けてくれますので、今の季節や胃腸の調子が悪い際は、おすすめの食材ですよ。
五性 平
帰経 脾・腎
さつまいもは薬膳では、気を補う食材と言われています。ですので、疲れている時や、虚弱体質の方におすすめです。胃腸にも良く、便秘の方にもおすすめです。
さつまいもは栄養素も満点です。
◯食物繊維
◯ヤラピン
◯ビタミンB1
○ビタミンB6
◯ビタミンE
◯カリウムなど
さつまいもと言えば、『食物繊維』ですね。豊富な食物繊維は腸内環境を整え、さらにヤラピンという成分も腸内の菌の働きを活性化し、腸内環境を整えてくれるのです。ヤラピンは、さつまいもを切った時に出る、白い液の成分です。いも類のなかでは、さつまいもにしかない成分なのですよ。食物繊維にヤラピンの相乗効果で、腸内環境を整えることで、自律神経も整い、気持ちもスッキリとするのですよ。憂鬱の気分も解消するかもしれませんね。さらに、ヤラピンには胃の粘膜を保護もしてくれる作用もあるのです。
また、幸せホルモンのセロトニンを活性化させるためには、トリプトファンやビタミンB6などの栄養素を、積極的に取り入れるといいです。さつまいもにはビタミンB6が豊富に含まれているので、普段のお食事に取り入れたいですね。
さつまいもの簡単ケーキ
今回はさつまいもを使った、ヘルシーで美味しいデザートレシピを紹介します。以前もさつまいもでいくつかデザートを紹介してきましたが、今回は簡単さつまいもケーキです。しっとりとしていて、チーズケーキのような口触りです。ですが、もちろんチーズは入っていませんよ。身体に優しいプラントベースなデザートです。さらに、グルテンフリーです。
春休み子供と作る!手作り芋ようかん みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、お子様と一緒に作る、簡単おやつレシピを紹介します。 子供のおやつにはこの食材! あっという[…]
おもちアレンジレシピ!簡単お芋餅 みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、お正月に余ってしまったお餅を使った、アレンジレシピを紹介します。 腹持ちおやつにはこれ! 年[…]
使う食材は、3つだけ!混ぜて焼くだけなので、忙しい時や食べたいと思った時に、すぐに出来てしまいます。内容もシンプルですので、お子様のおやつにも最適ですね。そして、カロリーも低くヘルシーですので、ダイエット中のご褒美にもおすすめです。
そして今回一緒に使う豆乳ヨーグルトには、トリプトファンが豊富に含まれているのです。(普通のヨーグルトでも同様です)さつまいものビタミンB6とヨーグルトのトリプトファンで、より幸せホルモンのセロトニンが活性化されますね。
レシピ
材料
焼き芋 中1本 (皮のままで約300g)
豆乳ヨーグルト 150g(普通のヨーグルトでもOK)
米粉 大さじ3
※お好みで砂糖(さつまいもの甘さで調節してください)今回はアガベシロップを大さじ1
作り方
1.皮を剥いた焼き芋と、豆乳ヨーグルト、米粉、(砂糖)を全てフードプロセッサーに入れる。(ミキサーなどでもOK)
2.なめらかになるまで、よく撹拌する。
3.型に入れて、平らにする。
4.オーブンを180度に余熱をし、 約35分焼く。
5.こんな感じに焦げ目が少し付けばOK!冷めたら冷蔵庫で冷やして完成!
まとめ
いかがでしたでしょうか?3つの材料だけで、とても簡単にさつまいものケーキが出来てしまいました。ずっしりと食べ応えもあるのに、身体にも良くヘルシーなんてとっても嬉しいですね。梅雨時期は、気持ちもどんよりとしがちですので、さつまいもの甘味で胃腸を元気にし、甘いデザートタイムで、気持ちもリラックスさせてみてくださいね。
胃腸が元気になると、身体も心も元気を取り戻しますよ。是非さつまいもの簡単ケーキをお試しください!