TAG

むくみ

  • 2023年8月11日
  • 2023年8月14日

暑さ&冷房に負けないカラダに!毛細血管の機能アップ・トレーニング

暑さ&冷房に負けないカラダに! 毛細血管の機能アップ・トレーニング 理学療法士&ピラティス指導者の長尾知香です。 残暑厳しいですね!クーラーを使わないと熱中症になるリスクがあるし、そうは言っても一日中つけていると、手足が冷えて調子が悪くなるし…と温度調整が悩ましい季節。クーラーで皮膚が冷やされることで、皮膚の下の毛細血管や汗腺の機能障害が生じやすく、気温差にも対応しにくくなり、自律神経障害を引き起 […]

  • 2023年8月9日
  • 2023年8月14日

夏のむくみに!5分で出来るズッキーニナムル

夏のむくみに!5分で出来るズッキーニナムル みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、夏に増えるあのお悩みにおすすめの、簡単レシピを紹介します。 むくんでる?と思ったらこの野菜! 夏になると増えてくるお悩みが『むくみ』ですね。 女性はとくに、むくみが気になる方が多いのではないでしょうか?なんと、9割の女性が『むくみ』で悩んでいる!とも言われて […]

  • 2023年7月24日
  • 2024年6月12日

美味しく健康に!簡単ハトムギクッキー

美味しく健康に!簡単ハトムギクッキー みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、薬膳食材の『ぬか付きハトムギ』を使った、簡単おやつレシピを紹介します。 ハトムギクッキー 今回のレシピは、おやつに簡単に食べられる『クッキー』にしました。小腹が空いた時や、お子様のおやつにもおすすめですよ。クッキーは米粉を使用し、動物性食品も不使用ですので、グルテ […]

  • 2023年6月29日
  • 2023年8月14日

じめじめ蒸し暑いシーズンに!体質別ハトムギの使い方

じめじめ蒸し暑いシーズンに! 体質別ハトムギの使い方 管理栄養士・国際中医薬膳師の趙みどりです。今回はじめじめした梅雨の時期にぴったりのハトムギについてまとめてみました。 楊貴妃も愛したハトムギとは? 国産もあります!ハトムギの産地 ハトムギはイネ科の作物で(学名:Coix lacryma-jobi var ma-yuen)晩秋から秋にかけて収穫されます。ハトムギの栽培はインドシナ半島、インドのア […]

  • 2023年6月23日
  • 2023年8月14日

絶品!万能ごま味噌ダレ

絶品!万能ごま味噌ダレ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、とっても簡単でなんでも使える、万能ダレを紹介します! 日本人の伝統食『味噌』 早速ですが、みなさん『味噌汁』毎日飲んでいますか? 『味噌』は日本の伝統的な発酵食品であり、今では世界でも人気があり、スーパーフードとも言われているのです。もちろん栄養たっぷりということは、みなさんご […]

  • 2023年6月6日
  • 2024年6月13日

梅雨の不調にサヨナラ!基本の養生とお助けレシピ

梅雨の不調にサヨナラ!基本の養生と簡単レシピ こんにちは。働く女性の健康をサポートしている、サロン結香の矢澤ともみです。 今年も早いもので、一年の半分が過ぎようとしています。私が住む東京では紫陽花が咲きはじめて、梅雨が近づいてきたことに気が付かせてくれました。 梅雨といっても、年によって様子が異なりますので、今年はどんな「梅雨」になるのかな?と、日々感じながら養生しています。皆さまは、梅雨の時期に […]

  • 2023年3月18日
  • 2024年8月22日

ヨモギオイルで「手」のエイジングケアはじめませんか?

ヨモギオイルで「手」のエイジングケア はじめませんか? こんにちは。働く女性のエイジングケアをサポートしている、サロン結香の矢澤ともみです。 3月に入り春めいた日も増えてきましたね。梅や桜の開花も楽しみですが、もう一つ心待ちにしているのが、3月~5月に食用として旬をむかえる「ヨモギ」 多年草のヨモギは、野原や土手沿いで見かける方もいらっしゃると思います。日本では、草餅の材料の他、天ぷらや混ぜご飯に […]

  • 2022年10月1日
  • 2023年8月14日

つらい気圧の変化に!小豆スムージー

つらい気圧の変化に!小豆スムージー みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、辛い気圧の変化におすすめのレシピをご紹介します。 不調は低気圧のせい? 台風がとても多い季節となってきましたね。 台風に重なり季節の変わり目で、せっかく涼しくなってきたのに、なんだか不調続きという方多いのではないでしょうか。 日本人はとくに、この季節が苦手な人が多い […]

  • 2022年7月26日
  • 2023年8月14日

夏バテに★冬瓜とブロッコリーのさっぱりサラダ

暑いときに★冬瓜とブロッコリーのさっぱりサラダ   薬剤師・醸しにすと・食育インストラクターの小河由実です。 暑い日々が続いていますね。暑い時は食欲もなくなりますよね。そんな時はさっぱりとしたサラダがおすすめです。 今回は冬瓜を使ったサラダをご紹介します! 今が旬の冬瓜 冬瓜は「冬の瓜」と書きますが、旬は正に今です。皮が厚く、そのまま冷暗所にて保管しておくと冬まで保管が出来るためこのような名前が付 […]

  • 2022年6月6日
  • 2024年6月13日

鍼灸師直伝!梅雨におすすめのツボ

ジメ〜っとした梅雨対策ケア おすすめのツボはここ!   鍼と灸と漢方 白月 代表鍼灸師、バストサロンAin代表の山口藍子です。 梅雨の時期がきましたね☔️ 美容健康の対策方法を取り入れて乗り切りましょう❗️ 多湿な日本で起こりやすい不調 毎年やってくる5月、6月のジメジメとした梅雨の時に体調を崩しやすい方いらっしゃいませんか? 寝込むほどではないけど怠い、不調でやる気が出ないなど、男女問 […]

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG