TAG

漢方薬

  • 2024年9月20日
  • 2024年9月9日

漢方薬、子どもにどうやって飲ませる?

漢方薬、子どもにどうやって飲ませる? ステラデンタルクリニック(広島県)の薬剤師・国際中医臨床薬膳師・分子栄養学アドバイザーの豊田暖佳です。 お子さんがよく風邪を引いたり、喘息や中耳炎、副鼻腔炎などで病院から長期間抗生剤を処方され、飲んでいるけど、あまり症状が改善しないので、体質改善に漢方薬を試してみたいという親御さんもいるかもしれません。しかし、漢方薬は苦いイメージなので、子どもにどうやって飲ま […]

  • 2024年5月6日
  • 2024年5月8日

行き過ぎた解釈が失敗を招く?!正しいダイエットは中庸を目指す

行き過ぎた解釈が失敗を招く?!正しいダイエットは中庸を目指す 漢方薬店kampo’s薬剤師の鹿島絵里です。現代医学と東洋医学の知見に基づきながら、今にちょうどいい情報を発信していきます。 永遠にダイエットしている人へ 陽気が増して薄着になることが多くなりました。スタイルが気になり、ダイエット情報に目が行きがちになります。体重だけでなくスタイルを重視する点では、ボディメイクと表現する方が適切かもしれ […]

  • 2024年5月1日
  • 2024年4月29日

五月病?と思ったら!山芋のさっぱり漬け

五月病?と思ったら!山芋のさっぱり漬け みなさん、こんにちは。食育アドバイザーでプラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、やる気が出ない時にも簡単に出来る、さっぱりとした漬物レシピを紹介します。 だるい!と思ったらこの野菜! 暦の上では、5月5日は『立夏』です。夏の気配が、少しづつ近づいてきているということですね。新緑が美しい季節であり、さらに長い休みもありますので、外に出かけたくな […]

  • 2023年10月4日
  • 2023年10月2日

気になる美容フルーツ!なつめを大解説

気になる美容フルーツ!なつめを大解説 管理栄養士・国際中医薬膳師の趙みどりです。今回は気と血を補う滋養強壮食品、中国では1日3粒の摂取で老い知らずともいわれるなつめについてまとめてみました。 中国・韓国から日本にも愛用者が広がるなつめ 漢方や薬膳が広まり、なつめも少しずつポピュラーになってきました。気と血を補い貧血や冷え、美肌にもよいとされるなつめは健康志向の方にとても人気です。 なつめは約300 […]

  • 2023年9月6日
  • 2023年9月4日

名前だけじゃない!龍眼の驚くべき効能!

名前だけじゃない!龍眼の驚くべき効能! みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、薬膳食材の『龍眼』の魅力を詳しく見ていきましょう! 龍眼はフルーツ? 名前から迫力のある『龍眼りゅうがん』!みなさん聞いたこと、見たことありますでしょうか? もしかしたら乾燥している龍眼は、中華のデザートやドリンクなどで、見たことがある方もいるかもしれません。 […]

  • 2022年6月16日
  • 2024年6月13日

夏の皮膚トラブルに!日本生まれの万能外用薬「紫雲膏」

夏の皮膚トラブルに! 日本生まれの万能外用薬「紫雲膏」 隠れた名常備薬『紫雲膏(しうんこう)』 香港在住の薬剤師・国際中医師の林 三貴です。『紫雲膏(しうんこう)』という軟膏をご存知でしょうか?我が家では「困った時の紫雲膏!」とでも言うが如く頻用しており、香港生活を始める際にも、わざわざ日本から帯同した外用薬です。 当時、子どもが小さく、切り傷、肌荒れなどが絶えなかった我が家では本当にお世話になっ […]

  • 2022年6月2日
  • 2024年6月6日

子どもの風邪で困ったときは、漢方薬も選択肢に入れてみよう

子どもの風邪で困ったときは 漢方薬も選択肢に入れてみよう ステラデンタルクリニックに所属している薬剤師・国際中医臨床薬膳師の豊田暖佳です。 今回は、「子どもの症状に漢方薬は使えるの?」の疑問についてお答えしようと思います。 漢方薬と聞くと「苦そう」「すぐに効かなそう」「長く飲まないといけない」などと思われ、子どもの体調不良の改善の選択に漢方薬が思い浮かばない方も多いと思います。 漢方薬って苦いんで […]

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG