注目キーワード
  1. ダイエット
  2. 自律神経
  3. 薬膳
TAG

腸活

  • 2022年2月16日

あと一品!切り干し大根のナポリタン風

あと一品!そんな時に!切り干し大根のナポリタン風 困ったときの切り干し大根 毎日、食事のメニューを考えるのは、とても大変なことですよね。 そんな時、簡単に栄養たっぷりで、お子様も好きな一品が、簡単に作れたらいいですよね。 そこで今回は、栄養たっぷりでストックしておける『切り干し大根』を使います。 五味 甘・辛 五性 涼 帰経 脾・肺 忙しい時や、なかなかお買い物に行けない時に、ストックしておける材 […]

  • 2022年2月10日

日本文化から生まれた日本酒を知ろう

実は日本酒も発酵食品です!  この年末年始、帰省してお節料理と一緒に日本酒を楽しんだ方も多いのではないでしょうか?日本酒は地域や蔵元によっても味が違い、一つとして同じ日本酒はありません。そんな日本酒も発酵を利用して作られます。  今回は日本酒の歴史とその効果などについてお話します。 日本酒の歴史  日本人が米を原料としたお酒を造るようになった時代については不詳ですが、稲作が定着して安定して水稲農耕 […]

  • 2022年2月3日

捨てないで!栄養たっぷり 『大根葉の炒め煮』

捨てないで!栄養たっぷり 『大根葉の炒め煮』 葉っぱなのに主役並み この季節になると、スーパーで葉付きの大根を、よく見かけませんか?持ち帰るのにかさばるし邪魔だな、なんて思う方もいるのではないでしょうか。大根の葉っぱ、邪魔者扱いしてしまうなんて、もったいないですよ! 大根の葉っぱには、大根に劣らない、むしろ大根よりも栄養が豊富なのです。そして、味も癖がなく、色々な料理にも使えるので、とても便利です […]

  • 2022年1月29日

お味噌汁は何味噌ですか?各地のお味噌の違い

お味噌汁は何味噌ですか?各地のお味噌の違い 昔から日本の食卓に欠かせないお味噌汁。寒くなってくると、お味噌汁を一口飲むとホッとしませんか?今は皆さんスーパーでお味噌を買うと思いますが、昔は各家庭で作られていました。「手前味噌」という言葉がありますが、これは自作のお味噌の出来が良かった際に自慢するときに使った「手前の味噌」に由来すると言われています。各地の農産物で作られ、その地の気候にあった作り方を […]

  • 2022年1月20日

甘酒を使ってシュガーフリーなお料理はいかが?

甘酒を使ってシュガーフリーなお料理はいかが?  最近、甘酒がよく売られるようになり、色々な種類の甘酒を見かけるようになりました。甘酒は日本の古くから伝わる甘味飲料です。その歴史は日本書紀の記載まで遡り、そこに記載されている「天甜酒(あまのたむざけ)」が起源であるとされています。  甘酒は今では冬の寒い時期に体を温める飲み物、という印象ですが、江戸時代では栄養豊富な夏の飲み物として好まれていました。 […]

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG