注目キーワード
  1. ダイエット
  2. 自律神経
  3. 薬膳
CATEGORY

ギルトフリースイーツ

  • 2022年10月15日

ハロウィンにも!プラントベースタルト

ハロウィンにも!プラントベースタルト みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、ハロウィンにもおすすめの、簡単デザートレシピを紹介します。 ハロウィンといえばこの野菜! もーすぐ『ハロウィン』の季節がやってきますね。 近頃では、日本でもハロウィンイベントが定着してきていますね。 ハロウィンというと、思い浮かべるものはもちろん『かぼちゃ』ですよ […]

  • 2022年7月20日

夏ぴったり!アガーでつくるミルクゼリー

夏ぴったり!アガーを使うミルクゼリー みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、夏にぴったり!簡単、ヘルシー、健康のひんやりデザートを紹介します。 アガーって何? 夏の暑い季節になると、さっぱりしたひんやりデザート食べたくなりますよね。 お子様も汗をかいて、冷たいものを欲しがりませんか?毎回アイスなどを食べていたら、身体に悪いですし、もちろん […]

  • 2022年5月29日

ジメジメの季節の胃腸を整える!粟ぜんざい

ジメジメの季節の胃腸を整える!粟ぜんざい 皆さん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、ジメジメの季節におすすめのレシピを、紹介したいと思います。 梅雨の季節の辛い不調 ジメジメした季節がやってきますね。 梅雨の季節がとっても苦手!という方多いのではないでしょうか。 頭痛や身体が重だるくなったり、むくみが出たりめまいが起きたり、色々な不調が出てくる […]

  • 2022年2月5日

節分のお豆残っていませんか?福豆活用レシピ

節分のお豆残っていませんか? 2月3日は節分でしたね。皆さん豆まきはされましたか?節分は元々、季節の変わり目のことを指すため春・夏・秋・冬と4回ありますが、日本では春は1年の始まりとして大切にされていたため、邪気や悪いものを落として新しい年を迎えようと、冬と春を分ける立春の前日だけを節分と呼ぶようになったといわれています。今年は立春が2月4日であるため2月3日が節分ですが、昨年は2月2日が節分だっ […]

  • 2022年1月4日

余ったお餅をリメイク!お餅のモチモチドーナツ

余ったお餅をリメイク!お餅のモチモチドーナツ   お正月も終わり、気づいたらお餅が余って食べきれない! そのうち食べるかなと思っていると、賞味期限が切れてしまった!なんてことありますよね。 普通に食べるのは飽きてしまったという方、『お餅リメイクメニュー』をご紹介します!   腹持ち界ではナンバーワン 私のうちでは、お餅は『玄米餅』を食べています。 玄米の風味がとても美味しいので […]

  • 2021年12月12日

みりん粕を使ってレジスタントプロテインの簡単なおやつはいかがでしょう?

  みりん粕を使ってレジスタントプロテインの簡単なおやつはいかがでしょう?   お菓子を食べて肥満防止!? みりん粕というものをご存じでしょうか? スーパーではあまり見かけないかもしれませんが、別名「こぼれ梅」とも言い、みりんを作る過程でできるものです。 白くてポロポロとしており梅の花のように見えることから、こぼれ梅と言われるようになりました。料理への使い方としては、酒粕と同じ […]

  • 2021年12月9日

冷えが気になる方へ!冬の薬膳おやつ『黒糖くるみ』

冷えが気になる方へ!冬の薬膳おやつ『黒糖くるみ』 冬の養生、五臓の「腎」の働きとは 冬はエネルギーを蓄え、春に向けて気力や体力を備える季節。 寒さで免疫を落とさないように冷えないお身体づくりがポイント! エネルギーを蓄える働きをするのが「腎(じん)」です。 腎は精(せい:エネルギー源)を蓄える。 ここでいう、精(エネルギー源)とは、 腎は生きていく上で必要不可欠なものを親から受け継ぐ「先天の精」、 […]

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG