星川美由紀
AUTHOR

星川美由紀漢方カウンセラー・養生薬膳アドバイザー

「漢方養生・薬膳・発酵ワークショップサロン」主宰 広島県呉市出身。群馬県館林で漢方カウンセラー、養生薬膳アドバイザーとして「漢方養生・薬膳・発酵ワークショップサロン」を主宰。モットーは【キッチンから健康に】。 医療者任せではなく自分の体の不調は自分で改善したり、予防できる人が増えて欲しいという願いから、一般向け講座で幅広い層へ漢方養生を伝える活動を行っている。冷蔵庫にあるものでもお薬の代わりになる使い方のコツや、日々の食事、ちょっとした心がけで体を整える養生法が得意。

  • 2024年8月7日
  • 2024年8月1日

金針菜はどんな食材?食べるべきはこんな人

金針菜はどんな食材?食べるべきはこんな人 落ち込んだ時に食べる草?! キンシンサイ(金針菜)はユリ科の萱草(かんぞう)の黄色い花の蕾を乾燥させたものです。原産は明確ではありませんが、東漢の「説文」(紀元124年)には「忘憂草(ぼうゆうそう)」という名で記載されていることから、その時代より前に中国で栽培されていたとされています。 日本ではあまり馴染みのない食材ですが、高タンパク、高カロリーな食材で薬 […]

  • 2023年10月8日
  • 2024年10月28日

妊活女性必見!色々使える「なつめペースト」の作り方

妊活女性必見!色々使える「なつめペースト」の作り方 漢方カウンセラーの星川美由紀です。“キッチンから健康に”をモットーに、お家でできる食養生をお伝えしています。 猛暑から秋へ。注意が必要なひととは? 皆さまお元気ですか?今年の夏は本当に暑くて体調を整えるのが難しかったですね。秋になってやっと朝晩涼しくなり、ほっとされているところではないでしょうか? 今年は記録的な猛暑でいつもの年よりも沢山汗をかき […]

  • 2023年9月20日
  • 2023年10月26日

年齢肌には補陰を重視!シロキクラゲの魅力

年齢肌には補陰を重視!シロキクラゲの魅力 かつては高級食材だったシロキクラゲ シロキクラゲは何に効く? シロキクラゲは中国原産のキノコの一種で中国最古の薬学書「本草綱目」(1596年刊)にも記載がある、古くから親しまれてきた歴史の長い食材です。 体を潤す「補隂」の効果が高く、優れた滋養強壮効果があることから不老長寿の薬として珍重されてきました。ほかに美肌、乾燥肌の改善、喘息などの肺疾患に効果がある […]

  • 2023年8月2日
  • 2024年8月22日

疲れた体に癒しと元気を!夏の水分補給に薬膳コーラ

疲れた体に癒しと元気を!夏の水分補給に薬膳コーラ 漢方カウンセラーの星川美由紀です。“キッチンから健康に♪”をモットーにお家でできる食養生をお伝えしています。 暑いのに冷えてる?!夏の不調は内臓からやってくる 夏も本番を迎え毎日暑い日が続いていますが皆さまお元気ですか?猛暑が続くと冷たいものを摂る機会が増えてしまいますよね。冷たい麺やパスタ、冷奴、サラダ、アイス、かき氷、キンキンに冷えたビールなど […]

  • 2023年6月13日
  • 2024年6月13日

洋食アレンジも楽しい!梅雨の女性を救うヨモギの秘めた力

洋食アレンジも楽しい! 梅雨の女性を救うヨモギの秘めた力 漢方カウンセラーの星川美由紀です。“キッチンから健康に”をモットーに、お家でできる食養生をお伝えしています。 今日は身近な薬草「ヨモギ」についてのお話しです。ヨモギは日本各地の日当たりの良い道端に自生するキク科の植物で、早春の頃から地べたに張り付くようにどんどん増えていく、とても生命力旺盛な薬草です。 ヨモギといえば?実は頼もしい女性の味方 […]

  • 2023年4月3日
  • 2023年8月14日

薬膳の定番食材「クコ」の 葉っぱを食べてみよう!

薬膳の定番食材「クコ」の 葉っぱを食べてみよう! 漢方カウンセラーの星川美由紀です。“キッチンから健康に”をモットーにお家でできる食養生をお伝えしています。 今こそ取りたい緑の苦い野菜 桜も咲いてすっかり春ですね!寂しかった庭の景色が一変し、一雨ごとに膨らんでくる小さな花の芽に元気を貰う日々です。 そんな春に食べて欲しいのは緑の野菜たちです。ぐんぐん育つ緑の野菜からパワーをもらいましょう。なかでも […]

  • 2023年2月4日
  • 2023年11月20日

季節別の食べ方を紹介!胃腸を整え体を元気にする「やまいも」

季節別の食べ方を紹介!胃腸を整え体を元気にする「やまいも」 漢方カウンセラーの星川美由紀です。“キッチンから健康に”をモットーに、お家でできる食養生をお伝えしています。 春にとりたい「甘味」 皆さまお元気ですか?まだまだ寒い日が続いていますが、今日は立春、暦の上では今日が春の始まりです。本格的な寒さはまだ続いていますが、自然界ではすでに春への準備が始まっています。我が家のバラも一見枯れたように見え […]

  • 2022年12月22日
  • 2023年8月14日

冬のおもてなしに 滋養強壮薬膳中華おこわ

冬のおもてなしに 滋養強壮薬膳中華おこわ 漢方カウンセラーの星川美由紀です。“キッチンから健康に”をモットーに、お家でできる食養生をお伝えしています。  日毎に寒さが増し日照時間も短くなってきましたが皆様おかわりありませんか?これからクリスマスや年末年始と行事が続き、親しい方とご自宅で食卓を囲むことが多くなる時期だと思います。 今日はそんな集まりに、簡単に作れて作り置きができる冬の食養生によい一品 […]

  • 2022年9月22日
  • 2023年10月12日

食欲の秋の強い味方! ダイエット・美容には赤い実 山査子(サンザシ)

  食欲の秋の強い味方! 胃腸もいたわる美容の赤い実 山査子(サンザシ)  漢方カウンセラー、養生薬膳アドバイザーの星川美由紀です。“キッチンから健康に”をモットーに、お家でできる食養生をお伝えします。   すっかり秋めいてきましたが、みなさまお元気でしょうか?夏の疲れが胃腸に出ている方も多いのではないでしょうか?  「実りの秋」を迎えこれから美味しいものが沢山出てきます。秋から冬にかけて美味しい […]

  • 2022年7月21日
  • 2023年8月14日

汗のかきすぎは疲労のもと。 滋養強壮!夏バテ予防スープレシピ

手軽だけどちゃんと養生! 専門家が教える夏のスープ 漢方カウンセラー・養生薬膳アドバイザーの星川美由紀です。“キッチンから健康に”をモットーに、お家でできる食養生をお伝えします。 皆さまこんにちは、毎日暑いですがいかがお過ごしですか?猛暑で、つい冷たい物や生物ばかり食べてはいませんか? 暑い日に飲む冷たい飲み物が喉を通る瞬間はとても気持ちの良いものですが、毎日冷たいものばかり飲んでいると胃腸は困っ […]

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG