注目キーワード
  1. ダイエット
  2. 自律神経
  3. 薬膳

忙しい朝もこれでOK!簡単だけどしっかり薬膳ご飯

忙しい朝もこれでOK!簡単だけどしっかり薬膳ご飯

kampo labの竹迫朋美です。
働く女性、子育て中のママ、更年期女子、家族のために、自分のために!いろいろな目線で【暮らしに役立つカンタン養生法】をお伝えします。

忙しい朝はこれで決まり!薬膳ふりかけ

簡単、楽ちんでも、ちゃんと朝ご飯

朝ごはん、普段みなさんは何を召し上がっていますか?忙しい時ほどきちんと朝食をとって1日のスタートをきりたいところです。
魚を焼いたり、卵焼きを作ったり、お野菜もとりたい・・毎日バランスのとれた朝食を作ることができるといいのですが、たまには、カンタン!ラクチン!ふりかけで栄養補給!!煮干しがごろっと入っているので、焼き魚がなくても満足できちゃいます。

今回使用した薬膳素材はこちら、「とうき葉」と「しそ葉」です。

当帰は血を補う生薬ですが、その葉っぱの部分の当帰葉も同じ効果が期待できます。血行不良や、貧血、冷え性、生理不順などにおすすめです。

関連記事

女性にとっての強い味方、当帰 管理栄養士・国際中医薬膳師の趙みどりです。 今回は女性の健康にかかわる「当帰」についてです。 漢方通に人気の薬草、当帰とは 当帰はセリ科の多年草で、日本各地の薬園で栽培されている植物です。 根が薬用と[…]

しそ葉は、からだを温め、心地良い香りで気を巡らせてくれます。いつも、赤紫蘇が出回る時期に乾燥させて保存しておくのですが、この作業がなかなか大変な割に、乾燥させると嵩が減りあっという間になくなってしまいます。
無添加で、香りもよく、使いたいときにさっと使えるのはすごく便利。スープに入れたり、薬膳茶の素材としてもおすすめです。

当帰葉と紫蘇のふりかけ

煮干し 40g(塩無添加のものを使っています) 
当帰葉 3g
紫蘇 3g
ごま 10g
かつお 10g
松の実 10g

A  醤油 大2
 みりん 大2
 きび糖 小1
 水 大さじ2

煮干しをかりっと乾煎りしたあと、当帰、紫蘇、ごま、かつお、松の実も併せて炒める。
あわせておいたAの調味料を加え、水気がなくなるまで煮つめる。
冷蔵庫で5日ほど保存できます。

薬膳味噌玉でお味噌汁も簡単

基本の味噌玉

お味噌汁は、冷凍庫にストックしておいた味噌玉にお湯を注いだだけ!
発酵食品のお味噌も手軽にとり入れることができるのでおすすめです。

味噌 大さじ10
鰹粉や煮干粉 大さじ1(なくても大丈夫ですが、入れると美味しく仕上がります。)
お好みの具材をなん種類でもお好きなだけ!

味噌に鰹節や、具材を合わせて1食分ずつ丸め、ラップで包む。
冷凍しておくと1か月くらい保存ができます。
食べる時はお湯(160 cc ~170 cc)を注ぐだけでOK☆(お湯の量はお好みで調整してください)

あられや青のり、黒ゴマをまぶして、お花のお麩を浮かべたり。中に混ぜる具材は、わかめや乾燥野菜、かつおなどお好みで。アレンジ自在です。

味噌玉に向く食材とNG食材

【味噌玉に向く食材】
乾物:鰹節 とろろ昆布 乾燥麩 乾燥ワカメ 青のり 桜エビ ごま 切干し大根 天かす
香味野菜:大葉 茗荷 生姜 長ねぎ 細ねぎ

【NG食材】
 豆腐
 にんじん、ごぼう、大根などの根菜類 (茹でたものはOK)
 じゃがいもやかぼちゃなどのいも類 (茹でたものはOK)
 こんにゃく

お味噌汁は立派な『薬膳スープ』

食材がそれぞれ持っている効能を知っていれば、その時の体調と向き合って食材を選ぶことができます。今回ご紹介した味噌玉も、組み合わせる食材でしっかりとからだにアプローチができます。

例えば・・・
桜エビは身体が冷えている時に。青のりワカメはむくみ解消に。滋養強壮やアンチエイジング効果を期待して黒ゴマをたっぷりまぶしたり(白髪の改善にも黒ゴマは◎です)。お肌の潤いを求めるなら、白ゴマがおすすめ!おなかの調子を整えたいときは、乾燥キャベツをたっぷり混ぜましょう。

こんな風に効果を期待して具材を選ぶのも楽しいですね。具材だけではありません。お出汁の代わりに混ぜ込んだ鰹粉は、気血を補いむくみをとってくれます。煮干粉だとカルシウム強化🦴

薬膳の知恵を活用してからだを整える朝の一杯。お味噌汁は日本の薬膳スープだと思いませんか?
1日のスタートに、ご飯とお味噌汁、栄養たっぷりのふりかけ。今日も元気に頑張れそうです!

食良品店FOOD LAB

漢方メディアは株式会社kampo labが運営する、薬剤師や専門家による最新のセルフケア・漢方・薬膳情報サイトです。

同社が運営するFOOD LABは築地にあり、1階が無添加食品のセレクトショップ、2階は薬膳鍋(飲食店)と、食を健康的に楽しめるような店舗です。

漢方メディアでもご紹介する薬膳食材、オーガニック食品のほか、ヴィーガン、グルテンフリーなど多様化する食のスタイルに対応した、セルフケアに最適な商品などを多数取り扱っております。

築地までのご来店が難しい方にはオンラインショップもございますので、漢方メディアでの日々の体のケアと合わせてぜひご利用ください。

お得な情報やクーポン配布中!

LINE公式アカウントでは、漢方や薬膳、健康生活に関する情報のほか、食良品店FOOD LABで利用できるクーポンなどの特典チケットなども獲得できます。
以下のリンクよりぜひお友だち追加をお願いいたします。

LINE公式アカウント

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG