おもちアレンジレシピ!簡単お芋餅
みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。
今回は、お正月に余ってしまったお餅を使った、アレンジレシピを紹介します。

腹持ちおやつにはこれ!

年を越し、2024年に突入しましたね。本年もどうぞよろしくお願いします。
2024年は辰年ですが、辰は辰でも甲辰(きのえたつ)という年です。物事が動いたり、成長する年なのです。コロナ禍で止まっていた時が、去年からゆっくりと動きはじめ、今年は激動するかもしれませんね。何かをはじめるチャンスでもありますよ。

それでは、今年初のレシピを紹介します。お正月も終わりましたが、食べきれなかったお餅はありませんか??意外と食べきれずに、眠ってしまい、気付いた時には賞味期限が切れてしまった!ということがありますよね。

そこで、毎年『余ったお餅アレンジシリーズ』を紹介しています。以前は、モチモチドーナツとかきもちを紹介しました。今回もおやつレシピですが、甘くて美味しい!モチモチの和風おやつを紹介します。

関連記事

おもちアレンジ!子供も喜ぶカリカリおやつ! こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、余りがちなあの食材を使った、簡単アレンジレシピを紹介します。 もちもちは栄養満点! お正月も[…]

関連記事

余ったお餅をリメイク!お餅のモチモチドーナツ   お正月も終わり、気づいたらお餅が余って食べきれない! そのうち食べるかなと思っていると、賞味期限が切れてしまった!なんてことありますよね。 普通に食べるのは飽きてしまったと[…]

お餅はカロリーが高いだけ!と思われがちですが、身体に良いこともたくさんあるのですよ。

五味 甘
五性 温  
帰経 脾・肺

薬膳でお餅の元になるもち米は、エネルギーを補う食材です。身体を温め、胃腸を整えてくれるので、寒い今の季節にもピッタリですね。

また、お餅は栄養素も満点なのです。

◯炭水化物
◯脂質
◯タンパク質
◯食物繊維
◯ビタミン・ミネラル類など

まず、お餅と言えば腹持ちが良いイメージですね。おやつにお餅を食べると、太りそう!カロリーを摂りすぎてしまいそう!と思われがちですが、お餅を食べることで逆に間食を減らし、少しの量で満足感を得る事も出来るのです。

そこで、重要な栄養素が、炭水化物のでんぷんに含まれる『アミロペクチン』という成分です。アミロペクチンは水に溶けないでんぷんなので、ごはんに比べて消化吸収に時間がかかります。それが、腹持ちが良くなる仕組みですね。ママやパパのダイエットにはもちろん、お子様のおやつにもとてもおすすめです。

お菓子などの食べ過ぎを防ぎますし、おやつがお米由来のものでしたら、とても身体にも優しいですよね。余ったお餅だけでなく、普段からストックしておいても良いですね。

白いお餅も美味しいですが、玄米餅でしたら、ビタミンミネラルが更に豊富ですので、おすすめですよ。お米でしたら、噛みごたえがあり食べにくい、また消化があまり良くない玄米ですが、お餅ですと白いお餅と変わらずに食べることが出来ますよ。

簡単!さつま芋餅

今回のレシピは、お芋を使ってお団子を作っていきます。モチモチのお団子でしたら、お子様も好きなおやつではないでしょうか。作り方もとても簡単で、くるくると丸めるだけですので、お子様と一緒に作っても楽しいと思います。お家で作ることで、安心安全で身体に優しいおやつが出来ますね。

また、お団子というと、一から作るのは手間もかかり大変なイメージがありますよね。ですが、お餅を使うと失敗もなくとても簡単で、さらに食べやすいですのでおすすめですよ。

一緒に使うさつまいもも、薬膳ではエネルギーを補い、胃腸を元気にしてくれます。お正月の疲れや食べ過ぎの胃腸疲れにも良い食材ですね。

五味 甘
五性 平
帰経 脾・腎

そして、今回はさつまいもを使いますが、お好みでじゃがいもやかぼちゃを使ってもOKです。また、最後にはきな粉をかけましたが、ココアパウダーや砂糖シナモンパウダー、またみたらし餡や餡子など、アレンジしても美味しいと思います。色々な味が楽しめて、飽きずに食べることが出来ますよ。

レシピ

材料

餅 1つ
さつまいも 100g

きなこ 適量
アガベシロップ 小さじ1~2(お芋の甘さに合わせてお好みで入れてください!またお好みの甘味料でOKです)

作り方

1.さつまいもは細かく切って、柔らかくなるまでレンジで温める。(約4分)
2.お餅も小さく切り、水にくぐらせてからラップをしてレンジで柔らかくする。(約50秒)
3.さつまいもとお餅を合わせて、良く混ぜる。
4.お好みの大きさに丸めて、最後にきな粉をかけて完成!

まとめ

いかがでしたでしょうか?とっても簡単にお餅のモチモチおやつが出来てしまいましたね。お餅とお芋だけですので、小さいお子様でも、安心して食べることが出来ますよ。(小さいお子様はつまらないように、小さいサイズで作ってくださいね。)
また、今回は甘いデザートにしましたが、じゃがいも餅などでしたら、お醤油味にしてお食事で食べても美味しいと思います。

お正月に余ったお餅で、是非、健康にも良いさつまいも餅をお試しください!

食良品店FOOD LAB

漢方メディアは株式会社kampo labが運営する、薬剤師や専門家による最新のセルフケア・漢方・薬膳情報サイトです。

同社が運営するFOOD LABは築地にあり、1階が無添加食品のセレクトショップ、2階は薬膳鍋(飲食店)と、食を健康的に楽しめるような店舗です。

漢方メディアでもご紹介する薬膳食材、オーガニック食品のほか、ヴィーガン、グルテンフリーなど多様化する食のスタイルに対応した、セルフケアに最適な商品などを多数取り扱っております。

築地までのご来店が難しい方にはオンラインショップもございますので、漢方メディアでの日々の体のケアと合わせてぜひご利用ください。

お得な情報やクーポン配布中!

LINE公式アカウントでは、漢方や薬膳、健康生活に関する情報のほか、食良品店FOOD LABで利用できるクーポンなどの特典チケットなども獲得できます。
以下のリンクよりぜひお友だち追加をお願いいたします。

LINE公式アカウント

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG