TAG

エイジングケア

  • 2024年8月28日
  • 2024年8月22日

夏の暑さが更年期ホットフラッシュの引き金になる

夏の暑さが更年期ホットフラッシュの引き金になる 漢方薬店kampo’s薬剤師の鹿島絵里です。現代ならではの目線と評価で、漢方の役立つ情報を発信していきます。 暑くて長い日本の夏。真夏日、猛暑日、さらには酷暑という言葉まで使われるようになり、暑さに対する感覚がマヒしてきます。「夏日」くらいなら過ごしやすい印象さえ受けてしまうほど?! 困ったことに、この暑さが更年期のホットフラッシュの引き金になること […]

  • 2024年6月5日
  • 2024年6月12日

簡単!ハトムギ粉で作るすいとんのレシピ

簡単!ハトムギ粉で作るすいとんのレシピ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、“Yakuzen Series ぬか付きハトムギ”を使った簡単レシピを紹介します。 ハトムギすいとん 薬膳食材の中でも「ハトムギ」は、知っている方が多いのではないでしょうか。ハトムギ茶などを目にすることも多いですね。そんなハトムギは、お茶だけでなくいろいろな料理 […]

  • 2024年5月22日
  • 2024年5月13日

枸杞酢でいつものレシピをアップグレード!使いやすい薬膳調味料1

枸杞酢でいつものレシピをアップグレード! 使いやすい薬膳調味料1 kampo labの竹迫朋美です。働く女性、子育て中のママ、更年期女子、家族のために、自分のために!いろいろな目線で【暮らしに役立つカンタン養生法】をお伝えします。 「枸杞の実」食べないともったいない理由 枸杞の実は肝と腎を補う働きがあり、漢方薬にも使われる生薬のひとつです。枸杞の実の効能には、以下のようなものがあります。 ☆食べる […]

  • 2024年4月19日
  • 2024年4月14日

体と顔の左右バランスが整う顎関節ケア

体と顔の左右バランスが整う顎関節ケア 理学療法士&ピラティス指導者の長尾知香です。 今年は春の嵐が多かったためか、気温の乱高下が激しく、自律神経の乱れから、めまい、頭痛、首こり肩こり等で悩まされる方も多かった印象です。私も同じような悩みの時に、首の筋肉のストレッチや肩甲骨を動かすケアをして、もちろん効果的な時もありましたが、アゴのケアを実践してみたら、簡単な上に全てがスッキリし、しかも効果が長持ち […]

  • 2024年4月8日
  • 2024年6月13日

忙しい朝もこれでOK!簡単だけどしっかり薬膳ご飯

忙しい朝もこれでOK!簡単だけどしっかり薬膳ご飯 kampo labの竹迫朋美です。 働く女性、子育て中のママ、更年期女子、家族のために、自分のために!いろいろな目線で【暮らしに役立つカンタン養生法】をお伝えします。 忙しい朝はこれで決まり!薬膳ふりかけ 簡単、楽ちんでも、ちゃんと朝ご飯 朝ごはん、普段みなさんは何を召し上がっていますか?忙しい時ほどきちんと朝食をとって1日のスタートをきりたいとこ […]

  • 2024年2月19日
  • 2024年2月7日

捨てたらもったいない!栄養たっぷり長ねぎのぬた

捨てたらもったいない!栄養たっぷり長ねぎのぬた みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、普段は捨ててしまいがちな長ねぎのあの部分を使った簡単レシピを紹介します。 実は栄養の宝庫!? 2月からは暦では、春の季節になりますが、まだまだ寒い日が続いていますね。少し暖かな日も、身体を冷やさないように気を付けてお過ごしください。 そんな寒い日には、鍋 […]

  • 2024年2月8日
  • 2024年2月7日

バレンタインにおすすめ!身体に優しいデーツチョコ

バレンタインにおすすめ!身体に優しいデーツチョコ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、バレンタインにおすすめの、身体にも優しい簡単チョコを紹介します。 たくさん食べても罪悪感なし! あっという間に2月になり、2月4日には立春を迎えましたね。 そして、2月14日はバレンタインですね。今年は何を作ろう!と考えてる方も多いのではないでしょうか […]

  • 2023年12月14日
  • 2023年12月11日

潤いにはこれ!くるみおやつ2選

潤いにはこれ!くるみおやつ2選 みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、乾燥する季節に潤いを与えるあの食材で、簡単レシピを紹介します。 潤いにはこの食材! 肌寒い季節がやってきましたね。何かと肌寒い季節は、不調も出やすいものです。 東洋医学でも、秋は『肺』が弱りやすく、皮膚や腸などが乾燥しますし、冬には『腎』が弱りやすく、冷えたり足腰が痛く […]

  • 2023年12月8日
  • 2023年12月6日

冬には黒い食材を!簡単!のり味噌汁

冬には黒い食材を!簡単!のり味噌汁 みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、『腎』の季節におすすめの黒い食材を使った、簡単レシピを紹介します。 冬は『腎』が弱りがち!? 漢方では、五行説というものがあり、『春・夏・土用(梅雨)・秋・冬』が五季とすると、五臓は『肝・心・脾・肺・腎』と考えられています。ですから、今の冬は『腎』の季節で、漢方でい […]

  • 2023年12月7日
  • 2023年12月6日

冬の潤いにも!白きくらげの真っ白スープ

冬の潤いにも!白きくらげの真っ白スープ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、薬膳食材の『白きくらげ』を使った、冬にもおすすめの温かレシピを紹介します。 白きくらげの真っ白スープ 『白きくらげ』は、薬膳でも定番の食材で、味もたんぱくでとても使い勝手が良い食材です。私も何度かレシピを紹介させていただきました。また、白きくらげの薬膳料理という […]

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG