注目キーワード
  1. 風邪
  2. 花粉症
  3. 菌活
TAG

食育・子育て

  • 2023年11月10日

痛みにも効く!?ターメリックレシピ

痛みにも効く!?ターメリックレシピ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、スパイスであり薬膳食材でもある『ターメリック』を使ったレシピを紹介します。 カレーだけじゃない!ターメリックの魅力 みなさん、突然ですがスパイスでもお馴染みの、『ターメリック』を使ったこと、ありますでしょうか?ターメリックというと、インドカレーに入っている、インド料 […]

  • 2023年10月27日

不安な気持ちにも!りんごのほっこりデザート

不安な気持ちにも!りんごのほっこりデザート みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、寒くなる季節にもおすすめの、温かデザートを紹介します。 あの果物で心も身体もスッキリ!? 毎日エアコンが欠かせない日々でしたが、一気に気温が下がり、肌寒い!と感じる日もありますね。 最近では、気持ちの良い秋の季節がとても短く、すぐに寒い季節がやってきてしまい […]

  • 2023年10月23日

眠れない!と思ったら!はすの実スナック

眠れない!と思ったら!はすの実スナック みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、意外と多いあのお悩みに、薬膳食材を使った簡単レシピを紹介します。 不眠にはこの食材!? 10月になりようやく気温も下がり、過ごしやすい季節になりましたね。だんだんと日が短くなり、『睡眠』も取りやすい季節になるのです。 しかし、『なんだか寝つきが悪い!』『途中で何 […]

  • 2023年8月14日

そこが知りたい!障害児のための療育とは

そこが知りたい!障害児のための療育とは はじめまして。理学療法士の楠圭司と申します。 現在、児童発達支援・放課後等デイサービスにて様々な障害をお持ちのお子様に対して個別でリハビリを行なう仕事に関わっております。専門的には療育といい、障害のある子ども一人ひとりの発達段階や特性に応じ、将来の自立に向けた支援を行っています。家庭内だけでは対処が難しいことも、専門家や支援機関のサポートが役に立てることがあ […]

  • 2023年8月7日

夏の疲れにも!パリパリいんげん!

夏の疲れにも!パリパリいんげん! みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、夏の疲れにおすすめの、栄養たっぷり簡単レシピを紹介します。 疲れたと思ったらこの野菜! とても暑い夏がやってきましたね。暑いだけで、体力も奪われ、『夏の疲れ』も出てきますね。疲れが溜まってくると、免疫力も落ち、風邪をひいたりウイルスに感染したり、何かと大変ですよね。そ […]

  • 2023年7月26日

夏休みに子供と作る!プラントベースヨーグルトバーク

夏休みに子供と作る!プラントベースヨーグルトバーク みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、長い夏休みにお子様と一緒に作れる、簡単デザートレシピを紹介します。 デザートなのに健康ヘルシー 新学期と思ったら、あっという間に夏休みですね。お子様も毎日家にいて、お母さんも大変だと思います。 毎日3食のごはん作りに、おやつの時間に、、、とても忙しい […]

  • 2023年6月26日

子供も食べられる!フライドにんじん

子供も食べられる!フライドにんじん みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、お子様が苦手なあの野菜を使った、簡単レシピを紹介します。 にんじん嫌いは今日で終わり! 早速ですが、『うちの子にんじんが苦手!』という方、結構いるのではないでしょうか? にんじんは栄養も豊富で、さらに手にとりやすく料理もしやすいので、お母様も使う事が多いと思います。 […]

  • 2023年6月21日

簡単!プラントベース豆乳マヨネーズ!

簡単!プラントベース豆乳マヨネーズ! こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、アレルギーの方にもプラントベースの方にもおすすめな、簡単レシピを紹介します。 アレルギーでもプラントベースでも! 最近は、スーパーやコンビニでも『アレルギー対応食品』や『プラントベース食品』をよく目にするようになりましたね。 ここ何年かの変化は、とてもすごいものだと思います […]

  • 2023年5月11日

簡単!子供も大好き!ごまふりかけ

簡単!子供も大好き!ごまふりかけ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている櫻井麻友です。 今回は、お子様も大好きなあのレシピを紹介します。簡単ですぐに作れてしまいますよ! ふりかけは安全安心!? 早速ですが、『ふりかけごはん』が大好きというお子様、たくさんいるのではないでしょうか。 白いご飯が苦手で、すぐふりかけを欲しがるお子様も、多いですよね。私の娘も『ふりかけ』 […]

  • 2023年4月12日

子供の風邪にも!もちきびカスタード

子供の風邪にも!もちきびカスタード みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、栄養満点で風邪をひいた時にもおすすめの、デザートレシピを紹介します。 桃太郎も食べたあの食材! 突然ですが、幼稚園や保育園、小学校で『風邪』流行っていませんか? インフルエンザは12月から3月までが、特に流行すると言われておりますが、季節の変わり目や年度の変わった今 […]

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG