TAG

冬の養生

  • 2024年11月22日
  • 2024年11月16日

腸活で脳活! 秋冬に始めたい、簡単な認知症予防習慣

腸活で脳活! 秋冬に始めたい、簡単な認知症予防習慣 漢方薬店kampo’s薬剤師の鹿島絵里です。現代ならではの目線と評価で、漢方の役立つ情報を発信していきます。 秋も深まり、冬の足音が近づくこの季節は、心身の健康を見直す絶好のタイミングです。特に、認知症予防に向けた取り組みが重要な年齢層にとって、腸の健康(腸活)がどのように役立つのかを考えることは、未来の生活の質を高める上で欠かせません。認知症を […]

  • 2024年11月13日
  • 2024年11月11日

捨てるにはもったいない!みかんの皮

みかんの皮が薬になる?!効果と使い方まとめ 管理栄養士・国際中医薬膳師の趙みどりです今回は身近な果物、みかんの皮についてまとめてみました。 捨てるにはもったいない!みかんの皮「橘皮」の効能 冬になると食べたくなるみかん。子供の頃、こたつにみかんは冬の風物詩でした。1個100g程度で約80kcal、炭水化物、糖質を含むので食べ過ぎ注意ですが、ビタミンA,ビタミンC,カルシウム、カリウム、食物繊維も豊 […]

  • 2024年2月19日
  • 2024年2月7日

捨てたらもったいない!栄養たっぷり長ねぎのぬた

捨てたらもったいない!栄養たっぷり長ねぎのぬた みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、普段は捨ててしまいがちな長ねぎのあの部分を使った簡単レシピを紹介します。 実は栄養の宝庫!? 2月からは暦では、春の季節になりますが、まだまだ寒い日が続いていますね。少し暖かな日も、身体を冷やさないように気を付けてお過ごしください。 そんな寒い日には、鍋 […]

  • 2024年2月12日
  • 2024年2月7日

風邪予防にも!簡単!モチモチ大根もち

風邪予防にも!簡単!モチモチ大根もち みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、みなさんも良く使うあの冬野菜で、簡単すぎるおかずレシピを紹介します。 風邪と言えばこの野菜! 寒い季節は、気をつけていても『風邪』を引きやすいものです。インフルエンザや胃腸炎など、幼稚園や保育園、学校でも流行っているのではないでしょうか? そこで今回は、風邪の予防 […]

  • 2024年2月5日
  • 2024年1月31日

腸活にも!キムチで簡単スープ!

腸活にも!キムチで簡単スープ! みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、『腸活』におすすめの簡単スープレシピを紹介します。 腸活には発酵食品! 早速ですが、今回も腸活レシピを紹介していきたいと思います。 腸活には、やはり『発酵食品』が効果的と言われていますね。腸内環境を整える為には、善玉菌を増やすことが大切と言われていますが、発酵食品はまさ […]

  • 2024年1月29日
  • 2024年1月24日

お腹の冷えにも!ブラックペッパーレシピ2選

お腹の冷えにも!ブラックペッパーレシピ2選 みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、寒い冬に特に冷えやすい、お腹を温めるレシピを紹介します。 お腹の冷えは大敵! 寒い日が続いていますが、ご体調はお変わりないでしょうか?特に朝晩はとても冷え込みますね。やはり、冬に1番多いお悩みは『冷え』です。『冷え』はちょっとした不調!と思われがちですが、万 […]

  • 2024年1月19日
  • 2024年1月15日

おもちアレンジレシピ!簡単お芋餅

おもちアレンジレシピ!簡単お芋餅 みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、お正月に余ってしまったお餅を使った、アレンジレシピを紹介します。 腹持ちおやつにはこれ! 年を越し、2024年に突入しましたね。本年もどうぞよろしくお願いします。 2024年は辰年ですが、辰は辰でも甲辰(きのえたつ)という年です。物事が動いたり、成長する年なのです。コ […]

  • 2024年1月5日
  • 2024年1月5日

暴飲暴食の胃腸を休めよう!簡単かぶステーキ

暴飲暴食の胃腸を休めよう!簡単かぶステーキ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、胃腸に優しい簡単レシピを紹介します。 暴飲暴食にはこの野菜! 年末年始は『食べ過ぎた』『飲みすぎた』という方、とても多いですよね。 ついつい食べ過ぎて、『胃が痛い』『胃もたれをした』『お腹を下した』など、不調になる方もいたのではないでしょうか。 みなさんもお […]

  • 2023年12月21日
  • 2023年12月11日

冬至にも!簡単!ねぎかぼちゃ

冬至にも!簡単!ねぎかぼちゃ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、12月の冬至にもおすすめの簡単かぼちゃレシピを紹介します。 冬至には運が付くこの野菜! 日暮れは早くなり、朝日が昇るのは遅く、なかな早く起きることも億劫な季節になりましたね。 今年の冬至は、12月の22日です。冬至は、1年で最も日照時間が短い日なので、夜が最も長く、昼が最 […]

  • 2023年12月18日
  • 2023年12月11日

冬は蓄えよう!じゃがいもと山芋のモチモチ焼き

冬は蓄えよう!じゃがいもと山芋のモチモチ焼き みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、冬の寒い季節におすすめの、簡単モチモチレシピを紹介します。 冬は『蓄える』季節! 12月になりさらに厳しい寒さになってきましたね。12月22日には冬至を迎え、日照時間も1番短くなる季節です。冬は漢方でも『陰』の季節といいますが、夜が1番長い冬至に向けて『陰 […]

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG