喉の違和感に!梨のシロップ

みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。
今回は、あっと思ったときに簡単に出来る、お薬代わりにもなるレシピを紹介します。

FOOD LAB online

寧夏産の有機栽培(農薬、化学肥料不使用)くこの実甘みが特徴の大粒くこの実です。くこの生産地といえば、寧夏!寧夏でも収穫シ…

薬にも使われていた果物?

だんだんと空気が乾燥してくると、『喉のトラブル』多くなりますよね。
ウイルスからの風邪でも、喉が痛くなる・痰が絡むという症状がとても多いそうですよ。

朝起きたら、急に痛くなっていたり、喉の痛みは突然にやってきますよね。
さらに、喉の違和感は、風邪が治ってもなかなか取れず、残ってしまうことも多いですよね。
ご飯を食べても痛かったり、痰が絡むと苦しいですし、特にお子様ですと心配になってしまいますね。

とは言っても、薬ばかり飲むのはちょっと、と抵抗がある方も多いと思います。
私も化学薬品の薬は全くと言っていいほど、飲みませんし、もちろん子供にも飲ませていません。(漢方薬は毎日飲んでいますし、子供も飲みます!)

すぐ楽になることもありますし、無理をするくらいなら飲むという選択肢も、もちろん良いと思います。
しかし、化学薬品は『血(けつ)』を汚すとも言われています。
あまり身体に良くないものは、出来れば飲まないで、食品などで補えたらとてもいいですよね。

そこで、今回喉のトラブルにおすすめの食材は『梨』です。
梨はみずみずしく、お子様も好きな子が多いのではないでしょうか。今からが旬の季節ですし、1番美味しい季節ですね。

五味 甘・酸
五性 涼
帰経 心・脾・肺

梨は薬膳で、水の巡りを良くする食材です。のどの渇きや、空咳・痰などの、喉の炎症に良いとされています。
日本や韓国でも、昔の人は、昔ながらの知恵があり『喉が痛い時は梨』という考えが染み付いていたそうですよ。

◯サポニン
◯カリウム
◯アスパラギン酸
◯カテキン
◯クエン酸
◯ソルビトール
◯プロテアーゼ(酵素)
◯食物繊維など

サポニンは、喉に良い成分と言われており、喉の炎症を抑える効果があるので、喉が痛い時にはおすすめですね。
サポニンは、漢方でも喉の炎症におすすめの『桔梗』にも含まれている成分なのですよ。

また、ソルビトールという成分も、喉の痛みを抑えてくれたり、咳を抑え痰を出しやすくする効果があるそうですよ。

さらに、梨は水分がとても多いので、喉の乾燥しイガイガしている時にも良いですし、喉に炎症があり熱を持っている時は、喉を潤して熱を冷ましてくれます。

水分が約90%とされているので、他の果物よりもカロリーも低いことも特徴ですね。

梨シロップ

今回梨シロップに一緒に入れるのは、薬膳食材でも代表的な『なつめ』『くこの実』そして、『生姜』です。
さらに甘味は、今回はハチミツを使います。

FOOD LAB online

【お得用350g】 農薬・化学肥料不使用! ウイグル産の大きななつめです。 どこで誰が作っているかトレースの取れるもので…

五味 甘
五性 平
帰経 心・脾
なつめは代表的な薬膳食材ですね。気血を補う食材で、胃腸の調子も整えてくれます。栄養価もとても高いので、是非、積極的に摂ってほしい食品ですね。
五味 甘
五性 平
帰経 肝・肺・腎
くこの実は、ゴジベリーとも言われ、スーパーフードとして人気がありますね。血を補う食材で、目のトラブルにも良いとされています。
五味 辛
五性 温
帰経 脾・肺
生姜は、気・血・水の巡りを良くする食材です。風邪の初期症状におすすめの食材で、身体を温めてくれます。
梨は食べすぎると、身体を冷やしてしまいますので、このような薬膳食材で調和すると、とても良いですね。

レシピ

材料

梨 1個
生姜 5g (皮を剥いた状態)
ハチミツ 大さじ1
なつめ 2つ(小さめ)
くこの実 大さじ1

作り方

1.梨は皮を剥き、フードプロセッサーで撹拌する。
2.生姜はすりおろしておく。
3.スープ状になった梨と全ての材料を鍋に入て、弱火にかけて煮詰める。
4.色が白から少し茶色になれば完成!

梨はこれからの季節に、とてもおすすめです。喉に違和感が、と思ったらすぐにお試しください!もちろん普段から、養生として飲むこともおすすめですよ。お子様からお年寄りの方まで、誰でも美味しく頂けると思います。

食良品店FOOD LAB

漢方メディアは株式会社kampo labが運営する、薬剤師や専門家による最新のセルフケア・漢方・薬膳情報サイトです。

同社が運営するFOOD LABは築地にあり、1階が無添加食品のセレクトショップ、2階は薬膳鍋(飲食店)と、食を健康的に楽しめるような店舗です。

漢方メディアでもご紹介する薬膳食材、オーガニック食品のほか、ヴィーガン、グルテンフリーなど多様化する食のスタイルに対応した、セルフケアに最適な商品などを多数取り扱っております。

築地までのご来店が難しい方にはオンラインショップもございますので、漢方メディアでの日々の体のケアと合わせてぜひご利用ください。

お得な情報やクーポン配布中!

LINE公式アカウントでは、漢方や薬膳、健康生活に関する情報のほか、食良品店FOOD LABで利用できるクーポンなどの特典チケットなども獲得できます。
以下のリンクよりぜひお友だち追加をお願いいたします。

LINE公式アカウント

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG