注目キーワード
  1. ダイエット
  2. 自律神経
  3. 薬膳

秋の便秘に!簡単!松の実ふりかけ

秋の便秘に!簡単!松の実ふりかけ

みなさん、こんにちは。食育アドバイザーでプラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。
今回は、秋に多いあのお悩みにおすすめの、簡単レシピを紹介します。

秋は乾燥の季節!

早速ですが、秋と言えば『乾燥』の季節ですね。毎年この時期になると、乾燥が気になる!という方も多いと思います。

東洋医学でも、秋は『肺』の季節なのですが、『燥邪そうじゃ』の影響で『肺』はトラブルが起きやすいのです。『肺』は皮膚や呼吸器などであり、『肺』が弱まると、お肌のカサつきや痒み、鼻炎や咳などの症状が起こりやすくなってしまうのです。ですので、燥邪に侵されない身体を作るといいわけなのです。

そして、乾燥というとお肌!と思う方がほとんどかもしれません。しかし、乾燥するのは、お肌だけではないのですよ!

秋になると、どうしても便秘になりやすい!という方、結構多いのではないでしょうか?
実は、その原因は『腸の乾燥』なのです。燥邪によって、腸内も乾燥してしまうのです。そして、身体の潤いがなくなり腸が乾燥すると、便の水分もなくなり、便秘になってしまうということなのですね。漢方では、乾燥による便秘を『燥秘』といいます。

そこで今回は、そんな乾燥による便秘におすすめの、簡単レシピを紹介します。使う食材は『松の実』です。薬膳食材としてもよく使われる、万能食材であり、松ぼっくりの中に入っている種子の胚乳なのです。(日本でよく見かける種類には、残念ながら入っていません。)

五味 甘
五性 温
帰経 肝・肺

松の実は薬膳で、気と血を補う食材です。身体を潤す作用があり、空咳や便秘、お肌や髪の乾燥にもおすすめです。松の実は、古くから仙人の食べ物と言われ、様々な病を治してきたと言われるほどの食材なのですよ。

そして、松の実はもちろん栄養もたっぷりです。

◯リノール酸
◯オレイン酸
◯ピノレン酸
◯ビタミンE
◯ビタミンB1
◯亜鉛
◯鉄など

リノール酸やオレイン酸は、良質な植物性油脂であり、腸内での便の通りを良くし、蠕動運動を促す作用があるので、便秘にはとても重要な栄養素なのです。またこれらの成分は、コレステロールを下げる働きもあり、さらにピノレン酸は、アレルギー症状や炎症、発熱などを抑制する働きもあるそうです。

また、ビタミンEは血流を良くする効果もあります。血流がよくなることで、便秘の改善にも繋がりますね。

松の実の簡単ふりかけ

松の実は使ったことがない!という方も多いかもしれません。しかし、実は普通のナッツとあまり変わらず使うことが出来ますし、もちろん炒ってそのまま食べても美味しいのですよ。お料理に使うとアクセントになり、美味しさが増しますので、お家にストックしておくと便利です。

そして、トッピング役が多い松の実ですが、今回のレシピではたくさん使い、ご飯のお供にしました。

ナッツがご飯に合うの?と思うかもしれませんが、とってもコクがあり、まろやかになり美味しいのですよ。お子様も好きな味かと思います。便秘気味のお子様にも良いですね。

そして今回は、かつお節を使用しました。かつおは秋に良い食材で、気血を補う食材です。胃腸に良く、気力を回復し、血行も良くしてくれますよ。貧血や不眠の方にもおすすめですね。

レシピ

 

材料

松の実 30g
かつお節 5g
すりごま(白)小さじ1
いりごま(白)適量
塩昆布 ふたつまみ

☆調味料
醤油 小さじ1
みりん 小さじ1
アガベシロップ 小さじ1

作り方

1.松の実とかつお節を弱火で炒る。
2.調味料を入れ、すぐ火を止めよく混ぜ合わせる。
3.最後に残りの材料を入れ、余熱で炒めたら完成!

まとめ

いかがでしたでしょうか?使いにくいと思っていた松の実も、意外と簡単に普段のお食事に、取り入れることが出来そうですね。もちろん秋の乾燥する季節は特におすすめですが、どんな季節でも便秘でお悩みの方や、乾燥しやすい方、また健康維持にも食べていただくと良いですね。

また、便秘になりやすい妊婦さんにもとてもおすすめです。亜鉛や鉄なども豊富で、ビタミンやミネラルもたっぷりですので、是非取ってほしい食材ですね。松の実は日持ちもしますので、ストックしておくととても便利ですよ。さらに、今回の松の実ふりかけは作り置きしておけますので、食べたいときにいつでも食べられます。是非お試しください!

食良品店FOOD LAB

漢方メディアは株式会社kampo labが運営する、薬剤師や専門家による最新のセルフケア・漢方・薬膳情報サイトです。

同社が運営するFOOD LABは築地にあり、1階が無添加食品のセレクトショップ、2階は薬膳鍋(飲食店)と、食を健康的に楽しめるような店舗です。

漢方メディアでもご紹介する薬膳食材、オーガニック食品のほか、ヴィーガン、グルテンフリーなど多様化する食のスタイルに対応した、セルフケアに最適な商品などを多数取り扱っております。

築地までのご来店が難しい方にはオンラインショップもございますので、漢方メディアでの日々の体のケアと合わせてぜひご利用ください。

お得な情報やクーポン配布中!

LINE公式アカウントでは、漢方や薬膳、健康生活に関する情報のほか、食良品店FOOD LABで利用できるクーポンなどの特典チケットなども獲得できます。
以下のリンクよりぜひお友だち追加をお願いいたします。

LINE公式アカウント

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG