TAG

ダイエット

  • 2024年9月24日
  • 2024年9月9日

簡単!くことなつめの薬膳レッドスムージー!

簡単!くことなつめの薬膳レッドスムージー! みなさん、こんにちは。食育アドバイザーでプラントベース子育てをしている櫻井麻友です。今回は、薬膳食材で簡単に作れるスムージーレシピを紹介します。 薬膳レッドスムージー 今回は、暑い日でもさっぱりと飲め、簡単に栄養補給が出来るスムージーレシピを紹介します。スムージーでしたら、食欲が出ない朝や小腹が空いた時、お子様のおやつにも手軽に作ることが出来ますよ。 そ […]

  • 2024年9月9日
  • 2024年9月4日

世界一効率のいい腸活アイテム ポストバイオティクス乳酸菌生産物質

世界一効率のいい腸活アイテム ポストバイオティクス乳酸菌生産物質 漢方薬店kampo’s薬剤師の鹿島絵里です。現代ならではの目線と評価で、漢方の役立つ情報を発信していきます。 腸内環境は自動的に乱れる? 免疫、代謝、神経系の働きに影響する腸内環境。私たちは腸内細菌と共に毎日を過ごしています。腸内環境が良ければ体調がよく、腸内環境が乱れれば体調は悪くなる、関係はとてもシンプルですね。ですが、この「腸 […]

  • 2024年8月1日
  • 2024年8月1日

夏のダイエットにも!こんにゃくステーキ

夏のダイエットにも!こんにゃくステーキ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーでプラントベース子育てをしている櫻井麻友です。今回は、ヘルシー食材を使ったダイエットにおすすめの、簡単レシピを紹介します。 ダイエットにはこの食材! 暑くなり、肌を露出することも多くなりましたね。まさに今ダイエット中!という方も多いのではないでしょうか?今年の夏もとても暑く、酷暑と言われています。そんな暑い中、食事を抜い […]

  • 2024年6月10日
  • 2024年6月3日

夏に向けてダイエット!おからサラダ

夏に向けてダイエット!おからサラダ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーでプラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、夏のダイエットにおすすめのヘルシーおかずレシピを紹介します。 ダイエットにはこの食材! 夏も近づき、そろそろダイエット!と思っている方も多いのではないでしょうか?過度なダイエットはおすすめしませんが、程よいダイエットは身体も軽くなり、心も軽やかになりますね。 そこで、 […]

  • 2024年5月6日
  • 2024年5月8日

行き過ぎた解釈が失敗を招く?!正しいダイエットは中庸を目指す

行き過ぎた解釈が失敗を招く?!正しいダイエットは中庸を目指す 漢方薬店kampo’s薬剤師の鹿島絵里です。現代医学と東洋医学の知見に基づきながら、今にちょうどいい情報を発信していきます。 永遠にダイエットしている人へ 陽気が増して薄着になることが多くなりました。スタイルが気になり、ダイエット情報に目が行きがちになります。体重だけでなくスタイルを重視する点では、ボディメイクと表現する方が適切かもしれ […]

  • 2024年5月3日
  • 2024年5月7日

ダイエット中にも食べれる!ヘルシーチョコ

ダイエット中にも食べれる!ヘルシーチョコ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、これからの季節に向けてのダイエットにもおすすめ!ヘルシーデザートレシピを紹介します。 ヘルシー食材と言えばこれ! 暖かくなり、薄着になる季節ですね。春の陽気が嬉しい反面、薄着になると身体のラインが気になる!という方いるのではないでしょうか? 冬は蓄える季節です […]

  • 2024年3月7日
  • 2024年3月2日

デトックスにはこれ!梅大根スープ

デトックスにはこれ!梅大根スープ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、腸活にもおすすめの簡単デトックスレシピを紹介します。 デトックスにはこの組み合わせ! 段々と暖かい日が増えてきましたね。より本格的に春が近づいています。 そこで、みなさんの身体の中も、すっきりとデトックス出来たらいいですね。寒さと乾燥が続き、腸内の状態も安定せず、なか […]

  • 2024年2月26日
  • 2024年2月7日

大豆ミートレシピ!簡単タコライス

大豆ミートレシピ!簡単タコライス みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、ヘルシーで環境にも優しい『大豆ミート』を使った簡単レシピを紹介します。 良いこと尽くめな大豆ミート! 『大豆ミート』の魅力は、以前も紹介させていただきましたね。『大豆ミート』とは、その名の通り大豆をお肉のように見立てて作られたものです。
代替え肉、大豆肉、ソイミート、 […]

  • 2024年1月25日
  • 2024年1月24日

リセットレシピ!ヘルシーすぎる豆腐から揚げ

リセットレシピ!ヘルシーすぎる豆腐から揚げ みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、とってもヘルシーで健康にも良い、リセットレシピを紹介しますよ。 ヘルシーといえばこの食材! 年末年始で食べ過ぎてしまった!飲み過ぎてしまった!という方多いのではないでしょうか。 そして、気付いた時には、あれ?身体が重い!体重計に乗ったら体重が増えている!なん […]

  • 2024年1月19日
  • 2024年1月15日

おもちアレンジレシピ!簡単お芋餅

おもちアレンジレシピ!簡単お芋餅 みなさん、こんにちは。食育アドバイザーで、プラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。 今回は、お正月に余ってしまったお餅を使った、アレンジレシピを紹介します。 腹持ちおやつにはこれ! 年を越し、2024年に突入しましたね。本年もどうぞよろしくお願いします。 2024年は辰年ですが、辰は辰でも甲辰(きのえたつ)という年です。物事が動いたり、成長する年なのです。コ […]

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG