注目キーワード
  1. 経口補水液
  2. 熱中症
  3. 脱水症状
  4. 湿

夏に向けてダイエット!おからサラダ

夏に向けてダイエット!おからサラダ

みなさん、こんにちは。食育アドバイザーでプラントベース子育てをしている、櫻井麻友です。
今回は、夏のダイエットにおすすめのヘルシーおかずレシピを紹介します。

ダイエットにはこの食材!

夏も近づき、そろそろダイエット!と思っている方も多いのではないでしょうか?過度なダイエットはおすすめしませんが、程よいダイエットは身体も軽くなり、心も軽やかになりますね。

そこで、今回はダイエットにおすすめのレシピを紹介します。使う食材は、ダイエット食材でも人気の『おから』です。ヘルシーなのに、満腹感もあると今人気の食材ですね。おからパウダーなども手軽に売っていますが、今回は生おからを使っていきます。

おからはパサパサしている、地味、美味しくない!などのイメージを持っている方も多いかもしれませんが、調理方法でとっても美味しくなります。

おからは薬膳で、身体の熱を取り除いたり、胃の機能を高めてくれると言われています。

そして、おからは豆腐を作る際に大豆から豆乳を取った時に残ったものです。豆腐粕とも言われています。捨ててしまうことも多いおからですが、とても栄養価が高いのです。おからの栄養素をみていきましょう。

◯食物繊維
◯カルシウム
○カリウム
○鉄
○イソフラボン
○レシチン
○サポニンなど

おからは、低カロリー高タンパクなので、ダイエットにとても人気の食材ですね。おからのタンパク質は、ダイエットに効果的で、なんと食欲を抑える働きがあるそうですよ。また、大豆レシチンは血管に付いたコレステロールを溶かし、血流を良くする効果もあります。ダイエットや生活習慣病にもおすすめですね。

さらに、おからといえば食物繊維です。おからに含まれる食物繊維は、小腸で吸収されず大腸まで届くので、腸内環境を整えるには最適な食材です。腸活をすることで、よりダイエット効果が期待できますね。

カロリーは低いおからですが、ミネラルなどの栄養素がたっぷりと含まれているので、ダイエットでの栄養不足も心配いりませんよ。(もちろんおからだけ食べるのではだめですよ。)

おからの簡単サラダ

今回は、生おからを使った簡単サラダを紹介します。おからパウダーは使いやすく手軽で良いのですが、生のおからは味がしっかりとしていて、風味も食感も良いので、是非おから本来の美味しさも味わってみて欲しいのです。おからパウダーも同様に栄養価が高いので、用途によって使い分けても良いですね。

そしておからのサラダは、おから独特の癖やパサパサ感もなく、ポテトサラダのように食べることが出来ますよ。ポテトサラダ風でしたら、お子様も食べてくれるかもしれませんね。作り方もとても簡単で、火も使わずにあっという間に出来てしまいますので、忙しい時の1品にも便利です。

レシピ

材料

生おから 300g
きゅうり 1本
にんじん 1/3本
ツナ(お好みでOK) 1缶
塩 少々

☆調味料
豆乳マヨネーズ 大さじ5
アガベシロップ 大さじ2
豆乳 大さじ3
酢 大さじ1
油 大さじ1

作り方

1.きゅうりとにんじんはスライサーで切り、塩もみをしておく。

2.水が出たらしっかりとしぼる。

3.すべての材料を入れて、よく混ぜる。

4.盛り付ければ完成!

まとめ

いかがでしたでしょ?おからとは思えない食感で、味もさっぱりとしているので箸が進みそうですね。おからのサラダだけでも満腹感があり、ダイエット中のおかずには最適です。作り方もとても簡単ですので、お子様と一緒に作っても楽しいですね。

そして、今回はおからのサラダを紹介しましたが、ダイエットと言っても、漢方では人それぞれ体質があります。体質に合わせてダイエット方法を考えることも大切ですね。本格的にダイエットを考えている方は、漢方薬で体質改善をすることもおすすめですよ。

お食事では、ダイエットだからと言って、偏った食事や、無理な食事制限をすることは身体に良くありませんね。バランスよく栄養のあるものを摂り、規則正しい生活を心がけることが、ダイエットには何より大切です。そのうえで、おからのサラダも是非お試しください!

食良品店FOOD LAB

漢方メディアは株式会社kampo labが運営する、薬剤師や専門家による最新のセルフケア・漢方・薬膳情報サイトです。

同社が運営するFOOD LABは築地にあり、1階が無添加食品のセレクトショップ、2階は薬膳鍋(飲食店)と、食を健康的に楽しめるような店舗です。

漢方メディアでもご紹介する薬膳食材、オーガニック食品のほか、ヴィーガン、グルテンフリーなど多様化する食のスタイルに対応した、セルフケアに最適な商品などを多数取り扱っております。

築地までのご来店が難しい方にはオンラインショップもございますので、漢方メディアでの日々の体のケアと合わせてぜひご利用ください。

お得な情報やクーポン配布中!

LINE公式アカウントでは、漢方や薬膳、健康生活に関する情報のほか、食良品店FOOD LABで利用できるクーポンなどの特典チケットなども獲得できます。
以下のリンクよりぜひお友だち追加をお願いいたします。

LINE公式アカウント

>「漢方」をもっとよく知ろう!

「漢方」をもっとよく知ろう!

2000年以上前の古代中国で生まれた中医学。 それが日本に伝わり、
独自の発展を遂げた日本漢方、韓国においては韓方。
それぞれの国で伝統医学が存在しています。 歴史が長い分、
多くの理論や考え方が派生しています。

CTR IMG